エンジニア・技術職・基板実装・三重・伊勢・志摩

株式会社志摩電子工業 SHIMA  
志摩電子工業はファンクションチェッカーを自社開発している「EMS」会社です
 
HOMEサイトマップお問合せ
基板実装 検査装置(ファンクションチェッカー) 会社概要 海外拠点 アクセス 採用情報
採用情報
 ┣ 先輩社員の声
   資材部
   製造技術グループ
   生産技術グループ1
   生産技術グループ2
   開発グループ
 ┗ 新入社員の声

お問合せはメールで
↑メールソフトが開きます
 
エンジニア・開発・技術職 志摩電子工業の新入社員の声

志摩電子の将来を担う、活気溢れる新入社員のご紹介をさせていただきます。
就職活動に関するアドバイスや今後の目標など、希望に満ちたフレッシャーの声をお聞き下さい!


技術部 生産技術グループ エンジニア 開発 技術職
エンジニア・開発・技術職 志摩電子工業の新入社員の声
中国・マレーシアからの留学生です!





  技術部 生産技術グループ エンジニア 開発 技術職  2008年入社
エンジニア 開発 技術職 Q:こんな仕事・こんな研修をしています!
私の仕事はFCTという基板検査機を作成することです。
検査機の内部にはマイコンが内臓しており、その制御によって基板の各指定ポイントの良否を数秒間で検査できる優れものです。
入社して一ヶ月間は製造現場での研修をし、その後、私が所属している技術部に戻り、はんだこての使い方、マイコン制御の仕方、加工基板作成ソフトの使い方、電子部品の特性、客先回路図の解読などソフトからハードの幅広い分野の研修、勉強をさせていただきました。
エンジニア 開発 技術職 Q:仕事のやりがい、困難な点について
電子世界は面白いです。
最初は電子の知識は殆どなく社内会議に参加しても回路図を見てもその動きが理解できませんでした。しかし、徐々に仕事もできるようになって楽しくなります。
エンジニア 開発 技術職 Q:志摩電子工業はこんな会社
明るく、先見性がある会社です。
会社の上層部では、激しく競争する業界の世界情勢に対応すべく、かなり早い段階から海外に進出しました。今は、中国本土、中国香港、マレーシアに拠点を置いてあり、将来ももっとグローバルに展開すると思います。
エンジニア 開発 技術職 Q:就職活動についてと志摩電子に決めたポイント

元々進学を考えたため就職活動は9月から始めました。
志摩電子はある留学生向けの企業フェアを参加し、私の祖国である中国にも進出した事に興味を持ち、人事担当者とコンタクトを取る中で、その確りした対応と当時の研究室の先生の勧めでこの会社を決めました。
エンジニア 開発 技術職 Q:これからの目標
早く先輩たちのように検査機全般の業務を遂行できるようになりたいです。
今は自分なりにスキル計画を立てそれに向かって一つ一つ達成していくところです。
▲このページの上へ




  技術部 生産技術グループ エンジニア 開発 技術職  2008年入社

エンジニア 開発 技術職 Q:こんな仕事・こんな研修をしています!
入社直後約2ヶ月研修をさせていただきました。
研修期間には電子部品の知識を復習とともにはんだコテの使い方や電子部品のはんだ付け方などを教えていただきました。
私は大学で機械専攻なので、この研修期間はすごく役に立つと思います。
さらに、会社の事業と社員同士をもっと触れ合うために製造ラインの研修もさせていただきました。
今、自分の仕事は基板検査用のチェッカを加工します。
NCマシンオペレータとして、NCマシンでチェッカのピンボードや小部品などを作製します。
製造ラインのICTトラブルの対応もします。
先輩達の指導をいただきながら、新しいことをどんどん身に付けたいと思います。
エンジニア 開発 技術職 Q:仕事のやりがい、困難な点について
大学では設計と図面を作成するのがありましたが、現物を作製する機会はあまりありませんでした。
今、先輩の指導をいただきながら、色々な小部品を作製するのは面白いです。
NCマシンやフライスなど大きな機械の使い方は先輩から教えていただきました。
経験不足で問題と加工ミスもありましたが、周りの先輩から意見とアドバイスをいただいて、もっと良い加工方法をたくさん学んでいます。
エンジニア 開発 技術職 Q:志摩電子工業はこんな会社
外国人の私にとって、最初は少し不安です。
しかし、明るい職場とともに皆さんがやさしくて、温かく迎えていただいたので、安心しました。
温かく見守って先輩達と仕事しやすい社内環境で毎日楽しく仕事しています。
エンジニア 開発 技術職 Q:就職活動についてと志摩電子に決めたポイント

日本で留学することになった時から日本で就職したいと決心しました。
しかし、将来自国に戻りたいので日本とマレーシアの関係がある会社を探しました。
そのとき、友達から志摩電子工業を紹介していただきました。
既に、この会社でマレーシア人の先輩もいるので、日本の技術を学びながらこの会社で頑張りたいと決めました。

エンジニア 開発 技術職 Q:これからの目標
自分でチェッカが設計できるようになることと、もっと良いチェッカが作製することを挑戦したいと思います。
さらに、はんだ付けのスキルやプログラミングなどの技術を身に付けたいと思います。
▲このページの上へ


HOME基板実装検査装置(ファンクションチェッカー)会社概要海外拠点アクセス採用情報
株式会社 志摩電子工業
517-0505 三重県志摩市阿児町甲賀4480
TEL: 0599-45-2200
サイトマップお問合せEnglish
Copyright: SHIMA Electronic Industry Co. Ltd. All Right Reserved.