営業の概況

事業の内容

当社の主たる事業目的は、日本発のナノテクノロジーに基づくミセル化ナノ粒子をコア技術として、主にがん領域において新しい医薬品を生み出し、社会に提供することです。これまで期待する効果が得られていないがん領域で、多くの患者から必要とされる新しい医薬品の開発を目指し、その達成に向けて日々研究開発に従事しております。
従来の抗がん剤は、がん化した増殖細胞と正常細胞の殺細胞効果にあまり差がなく、全身に分布し正常細胞にも同様に作用するため、投与されると一般的には副作用が現れます。そのため、副作用抑制の目的で、他の薬物の事前投与等が行われておりますが、それでも副作用は回避できないことが多く、薬物療法が制限される場合も多々見受けられております。当社の開発しているミセル化ナノ粒子医薬品では、薬物が病変部へ集まる割合が高くなり、相対的に正常組織への分布が抑制されることにより、これら副作用が軽減されることが見込まれております。

<ミセル化ナノ粒子を体内に投与した場合のがん組織と正常組織の分布の違い>